熊本県天草の釣り船(遊漁船)浦島太郎®︎

熊本 天草の釣り船・御所浦周辺から八代海・獅子島や長島沖までファミリー釣りから釣りバカまで、季節に応じて、鯛、アオリイカ、赤イカ、太刀魚、青物などをタイラバやジギング・ティップランエギング・イカメタル・てんや等での天草での船釣りに対応しております。
 090-3735-4888
お問い合わせ

釣果

最近の釣果 ← こちらをクリック

1620C7C8-4BDC-43C8-874D-CE24EF530048.jpeg

太刀魚からのアカイカリレー!

太刀魚はやはり厳しいですね!

釣れるのは釣れるけどやはり個人差が出てしまいますね、アカイカ夜焚きはシーラが邪魔するので釣り上げてやりました(^O^)

ナンヤカンヤ言いながらも楽しい釣行でした。

 

33ED91C3-D69F-4B24-AAA4-90A17E6C6F33.jpeg

 

CB85DD53-F328-43D4-985A-530CE2CCDCBC.jpeg

 

6232CB71-D200-46B6-8B2D-337524B6D5B1.jpeg

 

E441CB31-B772-4175-ABA6-83A2C190CB2E.jpeg

 

D560515C-B3EA-4993-A438-DA64FB21A76C.jpeg

 

9C13AE03-CEE4-47A5-A664-40867705B453.jpeg

 

356F254F-815B-4729-85F8-11D3EDEFBC0B.jpeg

 

C979C3D4-C478-410F-BE00-CCEDAC2F07A9.jpeg

 

A1B8577E-E904-4381-A158-694EEEC31C50.jpeg

 

4ECA7D87-A8B9-4C3D-A579-05A1FD30499D.jpeg

 

B09D9B8F-49A0-4F2B-B16E-06A45FBB3564.jpeg

 

E11E9D2B-0A38-4D59-91D6-4C341497D801.jpeg

 

 

AF14F36D-4498-4D9A-AA50-BC2F7C806761.jpeg

2020-08-13 22:35:55
63085901-D39D-4277-9548-5B030C056987.jpeg

家族サービス! 可愛い❗️❗️

クルクルイワシ様も出て来ていよいよかな?と思ってますがいかがなものか❓❗️

 

https://youtu.be/MWl00z3096w

 

52999BB0-D5AF-46B3-8D87-61D6C9571143.jpeg

 

0A761420-8421-4A07-983E-DE14458CED1C.jpeg

 

3A92F464-8DD2-4823-88E6-34F702C439AB.jpeg

 

822ED5C2-45D0-451E-9EA9-116E1236C0A0.jpeg

 

0FF85ABD-2F11-42A9-BEBC-98B211CB767E.jpeg

 

432BFC38-92FE-4E38-AC04-82FA434A9B5E.jpeg

2020-08-12 13:30:07
6547D79C-3808-4E7E-B3F8-50617739C500.jpeg

絶好釣までは行かないけど•・・❗️

豪雨以来低調でしたが、少しずつ上向き傾向になってきましたがやはり個人差は否めません。

 

5FBA6CC3-A8DB-4F05-BBC6-8B771585FF5A.jpeg

 

1D8B6962-123B-43CA-B015-F45F20D22F11.jpeg

 

0AF15758-1684-4778-8649-419AD4EFC19B.jpeg

 

5B273B08-722B-4C77-A2AB-56D5BF82843D.jpeg

 

50E7E694-1A4F-4A8C-8E38-D403AB9D3AF6.jpeg

 

 

2020-08-10 07:41:00
07091670-612E-402B-A4CD-D9931DF2521A.jpeg

毎日だからこんなの飲んで頑張ってます❗️

毎日暑いですねー^_^

暑中御見舞い申し上げます

さて太刀魚からのアカイカリレーです、欲張りな釣行ですがとてもリーズナブルな料金ですがお盆までは満船なんです。

後半は少し空きもありますよ!(^○^)

 

140087F1-19E5-4C8F-AE20-CFC7AFFD0C6C.jpeg

 

3EA725AB-3026-4DF0-8541-F238ABF556F9.jpeg

 

06EEE4B2-3923-42F4-A1CA-F4CC5E499FEC.jpeg

 

81D4D047-11DE-4674-A2CA-10B3C1CCD7D8.jpeg

 

84783B79-1862-4E70-BA0B-1FCF390E4B8C.jpeg

 

5DBA70D0-4B73-4713-BA94-C845A50CD9EA.jpeg

 

B3E9E1F0-EB1A-441D-B84C-77EB8FFB390E.jpeg

 

7556B829-6B6C-4C1C-9F71-2CCB223157DE.jpeg

 

9FC2D7B2-57A2-47C1-815E-B5811ACB4B5E.jpeg

 

1040CECA-F80D-4C71-80CD-666191DAAEEF.jpeg

 

FE7A024D-6DD6-452D-8946-14DD081740C0.jpeg

 

20B2BC76-FE7F-41C6-86F8-678E66AC13A1.jpeg

 

71A67656-8175-43B9-86DF-40215625D7D0.jpeg

 

544C03AE-CB13-4F23-921C-A7D9C476D4E9.jpeg

2020-08-09 10:07:36
C2BB0F0D-B16A-49CD-9893-3105E9B38BD4.jpeg

釣果情報ではありませんが!

最近夜焚きでアカイカを釣ってる時にやたらと他の船が近づいてきます!そもそも夜焚きによるアカイカ漁は距離を取るのが常識です!でないとイカが散って釣果が落ちてしまいます。

それとシーアンカーを使って流しながら釣ることもあり船のすぐ近くを航行するのは厳禁なのです、昨日シーアンカーのロープを自船のすぐ前を横切った船に切られてしまいました。幸運にも被害はロープだけでお客様や船体や船の装備には被害は無かったので良かったんだけど!

常識を知らない船長さんには困ったものです❗️

 

2020-08-06 21:55:27
2025.09.13 Saturday