熊本県天草の釣り船(遊漁船)浦島太郎®︎

熊本 天草の釣り船・御所浦周辺から八代海・獅子島や長島沖までファミリー釣りから釣りバカまで、季節に応じて、鯛、アオリイカ、赤イカ、太刀魚、青物などをタイラバやジギング・ティップランエギング・イカメタル・てんや等での天草での船釣りに対応しております。
 090-3735-4888
お問い合わせ

釣果

最近の釣果 ← こちらをクリック

0EFC1045-6442-4F9B-A314-F796F666F3DC.jpeg

One day! 夕陽をバックに太刀魚とtwo-shot!

太刀魚からのアカイカリレーでした。

楽しゅうございました(^○^)

【マナーを守って釣りましょう!

夜焚きのポイントは基本流して釣ります、最近アンカーをうって停泊して釣る船や直ぐ近くまで船をつけて釣る船長さんが目立ちます。目の前を横切られて自船のシーアンカーのロープが切られたこともあります。

とにかく200〜300m間隔をとって流し釣りをしましょう】

AA9AB156-B425-4BDA-AA2F-656E4FD77828.jpeg

926C3F04-EFF6-40C9-8E2B-0429460EC951.jpeg

AB69D8F4-C056-47EB-96A9-B82BC6F7D05B.jpeg

80A9A23C-D922-46B4-BD7F-D7C3E5578EA4.jpeg

4F5AE0CE-CA82-4852-991E-890480E2FC29.jpeg

0649A6A9-137A-4D4F-9419-A73FCC7445E6.jpeg

3DD4CE24-7335-40D9-A92A-D46765EFC458.jpeg

35B83680-AD4C-47C1-AE84-01A189983A12.jpeg

F24ADD0F-B01C-4667-90AA-A17D4E0C96A1.jpeg

98C90EBB-5DCA-4230-AB30-C2AD2CD16A30.jpeg

1F32F8ED-7162-4EF8-8C8F-1E9FF565F04C.jpeg

AE7CD003-1F36-43AB-AA41-CFD27D69DE9B.jpeg

0ACBD08C-377F-45C1-B3E5-06B6A3604C59.jpeg

4D57D9FC-D201-4775-86FF-9A22E58C4778.jpeg

D2ACFFF0-7E9F-4C41-949C-12358F57B246.jpeg

5345CE99-D9EF-40ED-A092-ABA5B45D262B.jpeg

2021-08-04 02:16:30
27842307-B92D-4369-A134-F02B60E6E2CC.jpeg

One day! 泳がせ釣からのアカイカ

デカイ真鯛の写真は有りませんが泳がせ釣りはデカイアコウや青物が来て大盛りや上がり!

アカイカは昨日とは打って変わってサイズダウン1日違いでこうも変わるのかと自然の不思議さに戸惑いました。

【マナーを守って釣りましょう!

夜焚きのポイントは基本流して釣ります、最近アンカーをうって停泊して釣る船や直ぐ近くまで船をつけて釣る船長さんが目立ちます。目の前を横切られて自船のシーアンカーのロープが切られたこともあります。

とにかく200〜300m間隔をとって流し釣りをしましょう】

4A1F4924-BB25-46BF-9DEA-C3BCF334D555.jpeg

71A3733B-A0BC-4D8C-AA0F-2AF3424F99B7.jpeg

2CB7EBEA-97EC-4CC8-A835-C0A99718988D.jpeg

3D14AD02-B5B5-4C77-9CB5-B02B279EB2A8.jpeg

51EADA3E-C56E-41E5-A9AE-44E7D757F418.jpeg

2021-08-03 11:28:00
6072812A-A5D8-4758-92E4-3CC68BE23ED2.jpeg

On day! 夜焚き。

前日の激渋から一転してまあまあ釣れました。

【マナーを守って釣りましょう!

夜焚きのポイントは基本流して釣ります、最近アンカーをうって停泊して釣る船や直ぐ近くまで船をつけて釣る船長さんが目立ちます。目の前を横切られて自船のシーアンカーのロープが切られたこともあります。

とにかく200〜300m間隔をとって流し釣りをしましょう】

3C1CCEFC-648A-4267-ABCB-B503CD09C508.jpeg





834E0CBD-A925-4AAF-B917-9531E045E5E4.jpeg

5DFF02D8-4786-40AF-980E-E5E09CBA98F4.jpeg

9158760F-1586-4CBB-B1AA-8F2D424A9C2F.jpeg

104B8857-75D0-4358-A49B-C0B39E63DFA8.jpeg

2021-08-02 11:05:49
E48B0B4F-BC80-4B84-B575-22303D964DF7.jpeg

one day!

ほぼビギナーさん達の仲良しグループのアカイカ夜焚き釣行!

渋かったけど船はイカ墨真っ黒でした(^○^)

5D11B7DF-F801-4F2E-A458-BE37FD601173.jpeg

8EAB0308-7A24-495E-9658-5B8B71E7D3CF.jpeg

91AE6FCB-8826-4064-B1C2-4EC428C41BBE.jpeg

48D791E0-AC85-42DF-B6F2-21811F85091F.jpeg

8D180B4D-F135-4E3D-9C40-12C2D8C13AD3.jpeg

F955851A-C031-4C27-8120-3ACFA29BCD95.jpeg

B010D274-444C-41F5-ACB3-C5B8C6F76CBA.jpeg

8243A5F7-DDFF-4D60-8488-CAD6B93D9663.jpeg

C24FA1E9-C6B5-4A03-B9FD-86E40BAE9CC3.jpeg

2021-07-25 20:42:09
1FBE54B5-6B4A-4738-9B16-634C418281EB.jpeg

one day!

タイミングが合わなかったけど久しぶりに常連さん達との太刀魚釣行でした。

6943182A-851D-4C40-B067-A91B4F634E6B.jpeg

02E0953B-F07D-4D99-96D0-18E1F5A76D4C.jpeg

1DBED774-803D-4EAC-8003-B52507C24BEA.jpeg

B491955D-8A96-480C-8BF5-CBF6B16E6876.jpeg

2021-07-24 12:50:30
2025.04.19 Saturday